TATTOO AFTERCARE
- 刺青は目には見えませんが無数の傷なので、十分なケアが無い場合、傷口から細菌が入り、化膿や炎症を起こす原因となり、タトゥーの色落ち・色飛びに影響を及ぼす場合があります。
- 刺青を入れた後は、仕上がりを綺麗にするためにもアフターケアをしっかりと行ってください。
- ※禁止事項※
- 1.施術日より2週間は絶対に人に触らせないでください。
- 2.プール、海、温泉、サウナ、日焼け、激しい運動は禁止です。
- 3.1週間はなるべく湯船は控え、シャワーにしてください。
- 4.施術当日は飲酒はしないでください。
【1日目】
- 保護シートを貼って帰宅後3~5時間したら、シートを外してシャワーでよくすすぎ、清潔なタオルでこすらずに水分をよく拭き取ってください。
- このとき、石鹸やボディーソープは使用せず、ぬるま湯で優しくすすいでください。
- 患部を20分~1時間乾燥させてから、清潔な手で軟膏を塗り、保護シートを貼ってください。
- ※軟膏はリップクリームを塗るように薄く塗ってください。厚く塗りすぎると化膿の原因にもなります。
【2日目】
- 朝起きたら速やかに患部をすすいで、前日と同じ手順で患部を乾燥させてから、軟膏を塗り、保護シートを貼ってください。
- ※朝、保護シートに体液やインクが付着してくっついている場合は、決して無理に剝がさずに、シャワーで濡らしながらゆっくり剥がしてください。
- 夜帰宅後も、速やかに同じようにケアしてください。
【3日目】
- 2日目と同じようにケアしてください。
【4~7日目】
- 2~3日目と同じようにケアしますが、保護シートは貼らなくて大丈夫です。日中乾燥したりひっぱられる感覚があるときは、清潔な手で薄くワセリンを塗ってください。
- ※仕事で擦れてしまうような場所の場合は保護シートを貼って、直接服で擦れないようにしてください。
【7~14日目】
- 朝はすすがなくて大丈夫ですが、乾燥を防ぐため、朝晩薄く軟膏を塗ってください。しばらくするとかさぶたができて痒みが出てきますが、絶対に爪で掻いたり、 かさぶたを無理に剥がしたりしないでください。無理に剥がすと色抜けの原因になります。
- ※かさぶたが完全に無くなるまで、石鹸は使わないでください。
【14日目~】
- 軟膏からワセリンに切り替えます。新しい皮膚は非常に薄く、外部からの刺激に弱いので、カサカサが無くなり普通の肌の状態になるまで、様子を見ながらワセリンを薄く塗ってください。
- 治りづらい肘などの可動部や、季節、職業、体質等により、完治までには個人差がありますが、焦らず、無理にかさぶたを剝がしたりせずに気長に治してください。
- 完成後の突き直しは、施術日より三ヶ月以内は無料で行っております。
- 気になる点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
栃木県宇都宮市南大通り1-1-12(JR宇都宮駅より徒歩5分)
ADDRESS:1-1-12 Utsunomiya Tochigi Japan
(5min from Utsunomiya station)
TEL:080-9652-8670
E-mail:flashback.tattoo.horigin@gmail.com
Copyright(C) 2017 Flashback Tattoo All Rights Reserved.